千葉県の古地図 3/3
地図名 | 発行年 | 地図の概要(時代背景) | |
---|---|---|---|
千葉県 | 昭和23年(1948年) |
帝銀事件 新制高等学校発足 建設省発足(建設院から改称) ビルマ(後のミャンマー)がイギリスから独立 |
|
千葉県管内全図 | 昭和25年(1950年) |
千葉県総合開発計画図(全県)として当時の開発計画が描かれている。 年齢表示に満年齢を用いるようになった。 朝鮮戦争 ソウルが陥落。北朝鮮の占領下に。 自衛隊の前進である警察予備隊が発足した。 |
|
千葉県全図 |
記載なし 昭和26年(1951年)頃と推定 |
昭和25年(1950年)野田市が発足する。 | |
千葉県 | 昭和27年(1952年) |
ラジオドラマ「君の名は」が放送開始。 血のメーデー事件。 GHQ廃止 おせんころがし殺人事件 昭和28年 川崎製鉄千葉製鉄所操業を開始。 |
|
千葉県 | 昭和31年(1956年) |
昭和31年千葉県の人口が200万人を突破する。 昭和32年(1957年)八千代市に日本初の住宅団地(八千代台団地)が建設される。 |
|
千葉県 | 昭和35年(1960年) |
昭和35年京葉道路、一之江 ー 船橋IC間が開通する。県民200万人突破。 昭和37年(1962年)銚子大橋(現在は2代目)が開通する。 |
|
千葉県 | 昭和39年(1964年) |
昭和39年東京オリンピック(第18回)が開催される。 昭和40年(1965年)両総用水が完工。 八幡製鉄機密製鉄所が操業を開始。 |